歩み 歩み

会社の変遷

1930年代

昭和5年 西村秀一が京都市堀川中立売に、創業者を含め3名の従業員で
西村商店を開店。電球に始まる電設資材を商う問屋として出発。
昭和10年 当時市内に8店あった同業者との競争もなく、
のんびりした時代であった。
昭和14年 この頃から商売は拡大し、下京区御幸町に店舗を移転。
社員数は10名。その後朝鮮へも商品を販売し、
電材店として京都で2位にランクされた。

御幸町本社跡
当時の店構えはそのまま残っている

1940年代

昭和16年 電線、金属製品は戦争用に。その代用品として創業者は地元の
陶器に着目、照明器具「コクサクレヤ」を開発。この年、
創業者は軍隊に召集され、以後終戦の日まで西村商店は
開店休業の憂き目を見た。
昭和20年 市内は電力不足による停電つづき。電機メーカーの生産量は
戦前の50%に低下していた。西村は創業者の復員に沸き、
新生西村商店は再出発をした。
昭和23年 電材不足の中で戦中に開発した照明器具「コクサクレヤ」は
日本中に爆発的に売れていった。

下京区島原の輪違屋の廊下に
今もあるコクサクレヤ

1950年代

昭和25年 経済環境が好転しはじめ、西村はこのチャンスに一次問屋を目標にその実現に努力を続ける。
昭和26年 東芝商事、28年に新日本電機、30年には神保電器と電気メーカーの中の名門と特約店契約を
実現。当時は一次問屋へと成長した。
昭和34年 資本金500万円で株式会社西村商店設立。創業者西村秀一が社長に就任。

1960年代

昭和35年 下京区御幸町松原に新社屋を建設、移転する。
昭和37年 日立電線と特約店契約を結ぶ。当社は京都における電材問屋の
トップ企業に躍進した。
昭和43年 流通業者として近代化と合理化を推進するため、本社・倉庫を
交通の要点、名神ハイウェイに近接した現時点に移転する。

南区の新社屋3階より正門を望む
周辺はまだ田園風景だった

1970年代

昭和45年 自動倉庫を電材業界で最初に建設。
昭和46年 コンピュータを導入。電設資材業界中、ベスト5入りを実現。
昭和47年 関東進出を期して東京営業所を開設。
昭和48年 石油ショックは塩ビ、鉄鋼、銅、アルミなどのモノ不足。
昭和49年 「地域社会の開発と発展に役立つ企業」を掲げ、積極的な企業活動を展開。
昭和50年 積極的な経営戦略推進のため多店化計画立案。栗東営業所を開設。
昭和51年 彦根営業所開設。
昭和52年 城陽営業所開設。
昭和53年 舞鶴営業所開設。

1980年代

昭和55年 創業50周年を迎え、西村秀一社長は会長に、
宮崎虎一郎専務が社長に就任。
新役員として常務取締役に渡辺重信、取締役に西岡穂積、
蔵岡一彦、西村恵美子が就任。
資本金4,000万円に増資。
昭和57年 北営業所開設。
昭和58年 西営業所開設。電材商社として京滋第一位企業となる。
昭和59年 本社・営業所間オンラインシステム完成。
昭和60年 大津営業所開設。
昭和62年 南丹営業所開設。
昭和63年 創業者、西村秀一会長死去。
平成元年 水口営業所開設。4月1日、CI
(コーポレート・アイデンティティー)を導入、社名を
ニシムラ株式会社に変更する。新役員として専務取締役に
渡辺重信が就任。

1990年代

平成2年 創業60周年。東営業所開設。
平成3年 専務取締役に蔵岡一彦、常務取締役に森谷英澄が就任。
栗東営業所新社屋竣工。長浜営業所開設。
平成4年 丹後営業所開設。
平成5年 中央営業所・南営業所・東京南営業所開設。
平成8年 取締役に逸見数純、参与に森谷英澄が就任。
平成9年 取締役に鳥井正が就任。

60周年のワッペン

長浜営業所開設

2000年代

平成12年 創業70周年。会長に宮崎虎一郎、社長に蔵岡一彦、
常務取締役に逸見数純、取締役に佐々木秀樹が就任。
70周年記念誌発刊。
平成13年 宇治営業所開設。
平成14年 ISO9001:2000認証取得。
平成15年 取締役に田所良彦、来家正典が就任。
平成16年 東京営業所新築移転。常務取締役に佐々木秀樹が就任。
ISO14001:2004認証取得。
平成18年 舞鶴営業所移転、新築。専務取締役に佐々木秀樹、
常務取締役に田所良彦が就任。
平成20年 取締役に谷岡照司、参与に佐々木秀樹、執行役員に
深尾都が就任。彦根営業所新築移転。
平成21年 専務取締役に田所良彦、常務取締役に来家正典、執行役員に
中川英一が就任。大津営業所新築移転。

舞鶴営業所 新築移転

2010年代

平成22年 創業80周年。記念誌「NEXT」発刊。北営業所新築移転。
平成24年 丸栄電機工業㈱を子会社化。
平成25年 専務執行役員に田所良彦、常務執行役員に来家正典が就任。
平成27年 本社新社屋完成。丸栄電機工業㈱を合併、名古屋営業所となる。
取締役に蔵岡仁史、執行役員に尾崎泰生が就任。
平成28年 専務取締役に谷岡照司、常務取締役に蔵岡仁史、執行役員に
多胡誠一、大井寛が就任。吹田営業所開設。
平成29年 専務取締役に蔵岡仁史、専務執行役員に谷岡照司が就任。
吹田営業所移転。ISO9001:2015、ISO14001:2015認証取得。
平成31年 代表取締役会長兼社長に蔵岡一彦、取締役副社長に蔵岡仁史、
取締役相談役に宮崎虎一郎、取締役部長に茶元宏樹が就任。
令和元年 福知山営業所開設。

北営業所 新築移転

2020年代

令和2年 創業90周年。代表取締役会長に蔵岡一彦、代表取締役社長に
蔵岡仁史が就任。吹田営業所新築移転。
令和3年 取締役部長に大井寛が就任。水口営業所新築移転。
令和5年 常務取締役に茶元宏樹が就任。
執行役員に和田能典が就任。
株式会社阪神電業社、電材部門の事業を譲り受ける。
神戸営業所、神戸西営業所、加古川営業所開設。
南丹営業所新築移転。
宮崎虎一郎が相談役から名誉会長へ。

吹田営業所 新築移転

水口営業所 新築移転

南丹営業所 新築移転

PAGE TOP